2020/02/05

065)平成30年度 試験I  問題8 問5 ソーシャルサポート

【こたえ】
4

【解説】
 ソーシャルサポート (social support, 社会的支援)とは心理学のことばで、いろいろ困った人に周りの人が支援することです。それさえわかれば、正解に近づくことが出来ます。

 1は適切つまり不正解ですね(ややこしい)。要はニーズと支援内容が一致したとき効果的だということで、当たり前です。慰めがほしいときには励ましよりも慰めをあげましょう。
 2も適切です。相手があんまり困った状態にあったら、支援したところで限られた効果しかない、というのは常識的な推論です。
 3も適切ですね。どんな悩みを抱えているかで支援の内容は変わってきます。
 ということで、4が答です。同じ悩みを持った人ならではの支援というのがあるので、避けたほうがいいというわけではありません。

 ソーシャルサポートはいろいろな人がいろいろな分類をしていますが、大まかには問題解決のための情報や資源を提供する「道具的サポート」と、困っている人の気持ちに働きかけたり、その行動や考えを是認したりする「情緒的サポート」に分けておけばよいでしょう。
 また最近では直接相手に働きかけずとも、いっしょに遊んだりすることで間接的な支援をする companionship (教育心理学ではまた訳語がないので「共行動的サポート」「娯楽関連的サポート」などといわれています)も注目されています。

 以上で問題8の解説を終わります。

065)平成30年度 試験I  問題8 問5 ソーシャルサポート 【こたえ】 4 【解説】  ソーシャルサポート (social support, 社会的支援)とは心理学のことばで、 いろいろ困った人に周りの人が支援すること です。それさえわかれば、正解に近づくこ...